アレルギー症状が出やすい人

アレルギー症状が出やすい人

突然ですが、

本当は、私たちの身体は簡単には病気にならないようになっています。

ただし、細菌やウイルスなどの病原菌の免疫システムが正常に働くのであれば、

ということなのです。

食物アレルギー、ぜんそく、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎などは、

リンパ球の過剰反応で起こる疾患です。

ちなみに、うつ病もです。

ちょっと難しい話ですが、

免疫学的には、

自分の身体と同じものを「自己」、

異なるものを「非自己」と区別して

非自己のものを「抗原」と言います。

例えば、細菌やウイルスが身体の中に侵入してきたとき、

それらの病原菌が「抗原」ということになります。

「抗原」が身体に侵入すると、免疫がはたらくので

「抗体」を作って抗原を排除しようとします。

免疫学的には体温が36.5℃から37℃だと、

リンパ球と顆粒球のバランスがとれている状態となるので、

過剰なアレルギー症状は出にくく、さらに病気にもなりにくい状態を保てます。

アレルギー症状が出やすい人は、リンパ球が多すぎる状態です。

リンパ球が多すぎるのは、リラックス過剰ですが、

大人の場合はリラックスとストレスの行ったり来たりを繰り返す人もいます。

逆に顆粒球が多すぎると、病気にかかりやすく、

顆粒球は多すぎるのは、頑張りすぎ、ストレス過多が原因です。

つまり、リンパ球は多すぎてもアレルギー体質、

少なすぎても顆粒球が増えすぎるから病気になりやすいのです。

健康な状態の人は、このバランスがうまくとれて、アレルギーにも病気にもなりにくいのです。

お子様のアレルギーの場合、リラックス過剰がほとんどなので、

お手伝いをさせる、外遊びをさせる、過保護をやめる、

甘いもの、スナック菓子、炭酸飲料を控えるのも大事です。

大人の場合、リラックス過剰でアレルギー体質なのか、

ストレス過多でアレルギー体質なのか、知って対策を練るといいですね。

また、ステロイドの長期使用、大量使用は副作用が多く、

お勧めできません。

子供はもともとリンパ球が多いので、アレルギー体質の人は

大人になると逆に病気になりにくい人が多いですね。

ただし、ステロイドなどで治療してしまうと、交感神経過多になりやすいので

気を付けましょう。

ある程度の体温があれば、結果的にベストな自律神経のバランスになります。

そう、体温を挙げることが免疫力を高めるために必要なのです。

体温をあげ、免疫力を高めるためには、

ストレスをなくす、

ほとんどの薬は身体を冷やすので、徐々に離脱する、

からだを温める食事や衣服の工夫、

リンパケアのセルフまたはトリートメントを受ける、

体操やストレッチなど身体を動かすなどがあります。

筋力をつけることは大切で、特に下半身の筋力をつけることがカギだと思います。

経験上、リンパケアを毎日していると、体温が上がる人は多いようですので

できれば毎日のリンパケア+リンパ体操がお勧めです。

また、アレルギーで皮膚を掻いてしまうのは、冷えた場所を血流をよくするから

治癒させる事を無意識に行っています。

掻くのは肌にはよくないので、ジェルをつけてリンパ流しをすることで

時間はかかりますが、アトピー性皮膚炎を完治しやすいようです。

リンパ球の多いアレルギー体質の人も、顆粒球の多いストレス過多や頑張り屋さんの人も、

リンパケアで体質を改善しましょう!

どのタイプの人にもリンパケアは向いていますので、安心安全確実です゜・*:.。..。.:*・゜゜・

 

著書

ベル池田ことみのリンパビューティブック」-7歳若返りをねらう毎日のリンパケア生活の方法ハート

ベルリンパケア検定2級」セルフリンパケアがすべて載ってます!鏡

ベルリンパケア検定1級」セラピストの方必見、愛する方のための施術にもはぁと

 

 

© 2019 JLA