「ホームリンパケア準1級」受講生の声・評判

● 1月16日・17日とで受講させていただきました。
受講生が2名ということで、濃厚な二日間でもあり、あっという間に時間がたってしまいました。
池田先生に、一つ一つの手技を実際にやって見せていただき、それを真似しながら実際に施術していくという方法で、
とても分かりやすく一つ一つを確認しながら進めていただきました。
また、1日目に学んだことを2日目の朝に、2日目に学んだことを2日目の最後に、直接、池田先生に施術し手技を見ていただくことができました。
体をはっていただき、ありがとうございました。2名の参加で互いに施術できるのも良い体験となりました。
力の入れ方、等も実際の感想を聞きながらできる事、また実際に施術されどんな感じになるかを知ることもとても貴重な経験だと思いました。
それぞれの部位での「ほぐし」「流し」、部位によっては「たたき」、各部位にあったやり方があり、それぞれの方法を学ぶことができました。
今回学んだことを忘れないように繰り返し実施できればと考えます。
二日間、本当にありがとうございました。
【京都市左京区 南 明美様】

●少人数での開催でとても丁寧に教えていただけてありがたかったです。 それぞれの部位で、先生の手技を間近で見ることができて、
活かしていけたらと思います。 わかっているつもり、でも実際お相手にしてみるとできない…。という現在ですが、
練習を重ねて家族に喜んでもらえるように頑張ります。 ありがとうございます。
【兵庫県西宮市 谷口 郁子様】

●準1級もお世話になりました✨施術も分かりやすく丁寧に時間をかけてくださり、流れを理解することが出来ました。
手の置き方、受け側への配慮など改めて学べました。
【東京都 S・M様】

●自分でマッサージできるようになるなら安上がり、と、軽い気持ちで受講しました。
家族にも、上手くなったと褒められ、友人、知人にもアドバイスができて、とても喜ばれます。
私は学童の仕事をしていますが、咳の出る子のケアをしてあげたり、不眠症の子供の背中のリンパマッサージをしたりできるようになり、日常生活の中で、欠かせないものとなりました。
今後は、高齢者や入院患者さんへ、リンパケアをしてあげたいですし、たくさんの方のリンパケアの出会いのきっかけを作りたいです。

★覚えることや配慮しなければならないことが多く、練習も重ねなくてはならず大変でしたが、慣れて行くと嬉しいし楽しいので、もっと勉強していきたいです。
【2017.11 たまプラーザ会場 会社員 F様】

★楽しく受講出来ました。身につけた技術を家族や友達に機会を作りやっていきたいと思います。
【2017.11 たまプラーザ会場 主婦 岸 勝美様】

★以前のクラスではなかなか理解が進まなかったことがよく理解できた。
人に施術してリンパケアの効果が更に感じられた。
【長津田会場  M・J様】