代表理事より 2022冬

皆様、ごきげんよう。

私にはリンパケアの師匠がおりますが、いつも聞かされていたことは、「人は見た目である」ということでした。顔には表情筋が約30対あり、いつも使う筋肉が発達して形状記憶されます。
いつも怒っている人は徐々に怒っているような顔になり、不満のある人は不満顔になる。
笑顔が多い人は、素でも微笑んだ顔になる。
確かにそうですよね。

そして、病氣も顔に出る、ということも常に伝えておりました。実は、顔は「身体の不調を写す鏡」のような部位なのです。肌荒れ、シミ、吹き出物などには意味があります。

例えば、下記の通り、おでこにシミやニキビができた場合、大腸・生殖器系が弱っていたり、ストレスを受けている可能性があります。
私のこれまでの経験や学んだことからシェアさせていただきますので、ピンときた方は、ご参考になさってください。

額→大腸・生殖器系・ストレス     
●まぶた→腎臓・脳神経・胃腸・心臓
●眉→肩・自律神経・心の病    
●鼻根筋の付近→肺     
● 鼻→消化不良・肺・小腸・胃・腸・高慢
●目の下のクマ→腎臓・冷え・過労・夜更かし・貧血・血行障害  
●目のくぼみ→過労・加齢
●人中→生殖器   
●右頬→肺  
●左頬→気管支・肝臓・ストレス・寝不足
●唇→消化器系(口腔部・咽頭部・食道・胃・小腸・大腸・肝臓・胆嚢・膵臓・腹膜・直腸・肛門)
●あご→腎臓・気管支・生殖器・疲労

顔に気になるシミやニキビ、赤みなどがありましたら、どこに不調や障害を抱えているかのご参考になさってください。そして、その部位をよくするケアをやってみる、ということです。

対応部位のケアについては、また次号でも書かせていただきます。身体って本当に不思議で奥深く、知れば知るほど楽しいですね。
そして、当たり前ですが、一生のうち、たった一つだけ与えられる身体を使って生きていくのですから、どうぞ大切になさってください。

早くも年末ですので、この機会に心と身体の大掃除もされてみてはいかがでしょうか?
それにはリンパケアが最適ですね。

どうぞ良いお年をお迎えください。皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。