代表理事より 2025年春

皆様、ごきげんよう 池田ことみです。
2025年春号の会報誌をお届けさせていただく頃になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年の目標などは決めていらっしゃいますか?
今回は、「暦でよむ、今年の傾向」をお伝えさせていただきます。

2025年、占星術では、旧時代の崩壊と終焉により、水瓶座の時代が本格始動するといわれています。これまでの時代は、「支配」「権威」などがキーワードでしたが、新時代では、自分で感じ考え、答えを見つける「自由な価値観の時代」へと移行しています。物質と魂の調和を重視し、他者を尊重しつつ自分を理解し、「創造や変革」「権威に囚われない」自由な未来が始まると考えられています。

ところで、数年前の会報誌にも書かせて頂きましたが、我々は目に見えないエネルギーのことを『氣』 と呼んでいます。
宇宙から発生した『氣』が地球に注がれ、そこに生きる生命に影響を与えると、中国では古くから考えられています。
『氣』には大きく分けて『天の氣』 『地の氣』 『人の氣』 の3種類に分類され、東洋医学(中医学)における『天地人三才思想』と呼ばれています。
この思想では、『天』の陽氣と『地』の陰氣が調和することで『人』の氣が生成されると考えられています。

『天の氣』は、太陽・月・惑星などの宇宙から注がれるエネルギー
『地の氣』は、我々が暮らすこの大地が発するエネルギー
『人の氣』は、人間が発するエネルギー

現代では身近な言葉となっている『人氣』の語源です。

2025年各々の傾向
『天の氣』である乙(きのと)は、困難があっても紆余曲折しながらもしなやかに伸びて成長していく年であることを示しています。
『地の氣』である巳(み)は、脱皮を重ねて成長する蛇の強い生命力から、「復活と再生」のチャンスの年の傾向にあります。さらに、古い考えを脱却して、個々が新時代を築く年でもあります。また、冬眠していた蛇が土から這い出てくるように、これまで隠していたことが暴かれることが増える年回りです。
 『人の氣』となる九星気学は『二黒土星』。地味に堅実に足元を固め準備&実行する年で、静観し、物事を見守り、判断を下すことと、無償の愛と感謝が吉です。個人がもっている能力を社会に役立て、信頼の助けを得て実力を発揮し、調和と愛の循環を育む成長の年と考えられています。
誠意ある行動には良い結果が、不実な言動には相応の応報が返ってきやすい年と考えられています。

今年の傾向と対策を踏まえ、今年の目標を更新してはいかがでしょうか?
さらに、心と身体が健康でなくては何事も始まらないので、日々のケアもお忘れなく!
今年も皆様にとって素晴らしい一年になりますようお祈り申し上げます♡

今年もいくつになってもあきらめない貴方を応援します。